docomoで販売されていたSONYの人気機種Xperia Z3ですが、最近では白ロムとして、中古市場で多く販売されています。
そしてなんと、それはミドルクラスの値段で販売されており、格安SIMを利用する人にとって、ハイスペック機を安く手に入れる事ができるようになっています。
SIMフリースマホと比較してもとてもコストパフォーマンスが良いXperia Z3についてこの記事では、特徴、販売されいているおすすめのお店、スペック情報、購入者のレビュー等を掲載します。
目次
Xperia Z3 SO-01Gの特徴、良いところ、スゴイところ
- docomoの白ロムなので、docomo系MVNO全てで問題なく利用できる
- 超ハイスペックなのに市場に出回っている新品未使用品が同レベルのスマホと比べると格段に安い!
- とにかくコストパフォーマンスが高い!
- CPU、メモリとも申し分なくあらゆることがサクサクで快適!
- ディスプレイはフルHDでとても綺麗
- カメラも2070万画素と十分すぎるレベルにある
- その他もろもろほぼすべての機能やスペック項目で最高クラスの一台
- シンプルな中にクールさがある洗練されたデザイン
Xperia Z3といえば皆さんご存知、SONYから発売されているスマホの最上位シリーズの一つ。その性能はとても高く、あらゆる面で最高クラスのスペックをほこります。白ロムとして、市場に出回っている機種の中では最高クラスの性能をしています。それなのに4万円台と中位モデルクラスの値段でお手頃感があります。性能、デザインなどどれをとっても一級品なスマホなので、スマホを買い換えたい人にはとてもおすすめできる機種です。
Z4も発売されましたが、依然として人気はZ3のほうが高いです。その理由はZ3のスマホとしてのスキのない完成度の高さにあります。動作の安定性などをとってもZ3は最高のスマホです。ちょうどWindows8や10が発売されても、使いやすく完成度の高いWindows XPや7を使う人のほうが多いのと同じ感じですね。
docomo系のMVNOにはOCN モバイル ONE、DMM mobile、NifMo、BIGLOBE LTE・3G、楽天モバイル、IIJmioなどがあります。
スマホのスペックに関して詳しくは→スマホを選ぶときに知っておきたいスペックの見方と解説!選び方決定版
白ロムだけど大丈夫?
白ロムについては以下のページを参照するとわかりやすいです。
白ロムについて:http://iosys.co.jp/pages/shirorom
白ロムとは、キャリアのスマホのSIMカードを抜いたものです。なので通信回線はそのキャリアのものしか使えませんが、幸いdocomoの機種であれば格安SIMの回線がほとんどdocomo系統なので、問題なく利用することができます。
格安SIMを提供しているMVNOに関してはこちらで徹底解説シリーズを展開しているので参考にしてみてください→MVNO格安SIM徹底解説‐会社ごとに詳しく
ネットで購入するならどこがいいか?お店を紹介
ネットで購入するなら、購入方法が簡単で値段も安く、保証が付いているイオシスというお店がおすすめです。イオシスはパソコンやスマホの新中古品を扱うお店で、ぴィすまでもイチオシしているところです。
一番いいところは保証が付いているところで、初期不良なども交換でき、安心です。Amazonその他のお店で購入することもできますが、対応が遅かったり、保証がついていなかったりで失敗すれば自己責任です。
値段もどの店も横ばいなので、それなら対応が早く保証が付いているイオシスが一番いいと私は思っています。以前もこのお店で購入したことがあり、その時は申し込んで2日後に届きました。
以下ではイオシスのXperia Z3商品ページとスペック、購入者の評価を紹介してます
docomo Xperia Z3 SO-01G White
カラー:ホワイト(White)
- 未使用品
- 当社6ヶ月保証
¥47,800 (税込)→ ¥66,800 (税込)
付属品:箱/ 卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
→イオシスdocomo Xperia Z3 SO-01G Whiteの商品ページ
docomo Xperia Z3 SO-01G Silver Green
カラー:シルバーグリーン(Silver Green)
- 未使用品
- 当社6ヶ月保証
¥47,800 (税込)→ ¥66,800 (税込)
付属品:箱/ 卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
→イオシスdocomo Xperia Z3 SO-01G Silver Greenの商品ページ
docomo Xperia Z3 SO-01G Black
カラー:ブラック(Black)
- 未使用品
- 当社6ヶ月保証
¥47,800 (税込)<→ ¥66,800 (税込)/li>
付属品:箱/ 卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
→イオシスdocomo Xperia Z3 SO-01G Blackの商品ページ
docomo Xperia Z3 SO-01G Copper
カラー:カッパー、銅(Copper)
- 未使用品
- 当社6ヶ月保証
¥47,800 (税込)→ ¥66,800 (税込)
付属品:箱/ 卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
→イオシスdocomo Xperia Z3 SO-01G Copperの商品ページ
中古品なら未使用品よりも1万円以上安くなる
上記は未使用品を紹介しましたが、中古品ならば、それよりも安く購入できます。
基本的に中古品と言っても状態の良いものしかありませんし、動作は保証付きです。
予算をなるべく減らしたいなら中古品もありかと思います。
現在(2015年10月19日更新)の相場はだいたい57,800円前後になります。未だに人気機種であるので中古でも価格は高めです。
【2015年12月31日更新】中古相場は51,800円前後になっています。前より少し下がってお買い得になってますね。
→イオシスの中古品、新品未使用品のXPERIA Z3 商品まとめページ
docomo Xperia Z3 SO-01G White
docomo Xperia Z3 SO-01G White(中古品)
- 1ヶ月間保証
- ¥48,800 (税込)
付属品:箱/卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
docomo Xperia Z3 SO-01G Silver Green
docomo Xperia Z3 SO-01G Silver Green(中古品)
- 1ヶ月間保証
- ¥48,800 (税込)
付属品:箱/卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
docomo Xperia Z3 SO-01G Black
docomo Xperia Z3 SO-01G Black(中古品)
- 1ヶ月間保証
- ¥48,800 (税込)
付属品:箱/卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
docomo Xperia Z3 SO-01G Copper
docomo Xperia Z3 SO-01G Copper(中古品)
- 1ヶ月間保証
- ¥51,800 (税込)
付属品:箱/卓上ホルダ/テレビ・モバキャスアンテナケーブル/クイックスタートガイド
スペック情報
OS
Android4.4以上
サイズ(高さ×幅×厚さ)
約146㎜×約72㎜×約7.3㎜
重さ(質量)
約152g
電池容量
3100mAh
連続待受時間
- 3G(静止時): 約750時間
- GSM(静止時):約570時間
- LTE(静止時):約640時間
連続通話時間
- 3G:約810分
- GSM:約740分
CPU
MSM8974AC_2.5GHz(クアッドコア)
メモリ(RAM)
3GB
ストレージ(ROM)
32GB
ディスプレイ
- 5.2インチ
- フルHD(1920×1080)
カメラ機能
画素数
- メインカメラ約2070万画素
- フロントカメラ約220万画素
どちらも、裏面照射積層型CMOSイメージセンサーExmor RS for mobile
静止画記録サイズ
〈メインカメラ〉20.7MP(4:3)/15.5MP(16:9)/8MP(4:3)/8MP(16:9)/3MP(4:3)/2MP(16:9)
〈フロントカメラ〉2MP(16:9)/1.9MP(4:3)
動画記録サイズ
〈メインカメラ〉4K(2160p)/フルHD(1080p)/HD(720p)/VGA(480p)
〈フロントカメラ〉フルHD(1080p)/HD(720p)/VGA(480p)
その他機能
- フラッシュ(メインカメラ使用時)
- ジオタグ
- スマイルシャッター
- シーン認識撮影
- 顔認識
- 手ぶれ補正
- セルフタイマー
- タッチ撮影
- オートフォーカス
外部メモリ
MicroSDXC(最大128GB)
電波帯
Xi/FOMAハイスピード
Wi-Fi
a/b/g/n/acに対応
その他の機能
- Bluetooth4.0
- NFC
- テザリング(格安SIMの場合テザリングはできません)
- ワンゼグ/フルセグ
- GPS
- MHL
- 防水/防塵
- おサイフケータイ
- 急速充電
参考:スマホを選ぶときに知っておきたいスペックの見方と解説!選び方決定版
評価、レビューのまとめ
ネットにあるレビューを主旨を変えずに読みやすいように短文にして紹介します。
良い意見
- ボタンのレスポンスがいい
- フラグシップモデルなので高級感がある
- 普通に使ってれば2日はバッテリーが持つのではないでしょうか
- ストラップホールがあるのも地味だけど嬉しい
- 処理が早くていくつもアプリを立ち上げていてもサクサク
- 文字変換はiPhoneより断然いい
- 大きさにはすぐ慣れて、4インチクラスの機種には戻れません
- 動きも機敏でストレスを全く感じない
- 画面が綺麗すぎる
- バッテリーがスゴイ持つ
- 2年以上使い続けられそうで満足
- カメラがスゴイ高画質で動画でもぶれにくくて便利
- 薄いのでバックに入れるときかさばらないと思います
- アプリはすぐ立ち上がってストレス無しです
- SONYに慣れている人ならメニューデザインが一貫しているのでつかいやすい
- オシャレで持っているだけでテンションが上がる!
- 通話品質はいいです、すごく聴きやすいです
- 頻繁にゲームやウェブページ閲覧をしても1日はもちます
- 省電力機能も優れている
- レスポンスはiOSと同等な段階に来ている
- iPhoneと迷っている方にも迷わずおすすめでき、Androidを代表する機種だと思います
- 呼び出し音や音楽は綺麗に聞こえます、まさにソニーて感じです
普通の意見
- 電池は一日でだいたい半分ぐらい消費します
- compactと迷ったけどこちらを選びました
- 辞書機能は普通ですね
悪い意見
- 3DゲームはiPhoneに劣るかな
- 赤外線が無いのは残念
- 電源ボタンとボリュームボタンが近い気がする
- メニューが少しわかりづらい
- docomoのロゴがいらない
- 画面が綺麗すぎてシャープすぎる印象もある
- カメラの起動がやりづらいかなー
ぴィすま管理人の一言
やはりXperiaだからか、まずデザインの評価が高いのが目につきます。そしてそれに劣らず性能や機能性なども高評価でした。ちょっと画面が大きいという意見もありました。女性はバンカーリングなどをつけて対処したほうがいいかもしれません。バッテリーの持ちに関しての意見も多く、一様にもちが良いと高評価でした。
似たようなスペック・機能のスマホなら最低でも7、8万円は必ずしますので、白ロム未使用品で47,800円はとても安いと思います。スペックはNexus 5よりもいいですし、これからの格安SIMスマホへの乗り換えとしてぜひともおすすめできる機種です。
Xperia Z4も中古で販売されていることもありますが、普通に使う上での性能差はほとんどありません。その上Z3よりかなり高いです。そしてスマホとしての評価は完成度という意味でZ3のほうが圧倒的に高いです。現時点なら白ロムとしてはZ3が値段、使いやすさ、安定性など全てにおいて一番バランスの良い機種だと言えますね。
管理人はiPhone 6を使っていますが、AndroidのスマホならXperiaが一番好きです。デザインがシンプルなのがいいですね。また人気の機種なのでケースやフィルムなどサプライ品が数多く市場に出回っているのも見逃せないポイントです。スペックもiPhone 6より良いです。また、SDカードで容量を拡張できるのがiPhoneにはない利点だと思います。iPhoneに飽きたらAndroidの機種では乗り換え第一候補ですね。