WiMAX2+には速度制限というユーザーをビビらせる仕様が存在する。でも制限、制限っていってもどれくらいの速度になるのかはよくわからない。Webサイトはちゃんと閲覧できるの?動画はちゃんと見れるの?みれるんなら別にいいんだけど……
WiMAX2+を悩ます速度制限も集団訴訟の案件がネット上で話題になり7月15日以降には制限が緩和されました。
現在の制限後の速度はWiMAX2+のWX01を1週間使ってみた感想 ー速度,制限,エリア,バッテリー,etc…ーでも話した通り6Mbps前後となります。これはぼくが実際に試した通りですが、HD画質の動画も普通に見れます。
光回線に比べたら遅いですが、あくまで制限されていての速度です。これ以上遅くなることはほぼありません(エリアや時間帯によって稀に3~4Mbpsになることもあります)。
一般的に動画をネット上で見るために必要な通信速度は解像度にもよりますが、HD画質でも2、3Mbpsあれば充分です。
なのでWiMAX2+の速度制限時の6Mbpsという速度は動画に関しては恐るるに足らずというほどには速い速度なのです。
速度制限時の測定結果の詳しい内容が知りたい人はこちらを見てください→WiMAX2+の速度制限下の速度をはかって実際に使ってみた感想ー測定日記【5日目】ー
【特集】
WiMAX2+プロバイダーについてお悩みの方向けに、プロバイダー比較書きました。どこにしようか悩んでいる人にぜひ読んで欲しいです→→WiMAX2+プロバイダ比較、料金・キャッシュバックでおすすめはコレだ!サポートが良いのは?どこか
【追記↓】新しいルーター「WX02」でもちゃんと動画見れます。
WiMAX2+の最新ルーター「WX02」を実際に使ってみました。感想など使用感レポートを書きました。開封記事は「WX02」の写真を48枚掲載しています。「WX02」雰囲気が少しでも伝わりやすいようにと頑張りました。「WX02」ってどんなルーターなんだろう?と気になっている人はぜひ読んでみてください。
最新ルーター「WX02」でWiMAX2+を使用した感想など書きました。