WiMAX2+速報です。
高速無線通信のWiMAX2+対応の最新ルーターに新色が登場しました。ピンク色に見えますが、公式ではベリー色ということらしいです。
女性向けの色合いですね。WiMAXユーザーにも女性の割合が増えてきたのでしょうか。
新色が登場したw01はWiMAX2+対応のモバイルルーターの中では最新のモデルで、WiMAXとしては新技術となるキャリアアグリゲーションを採用して最大速度220Mbps(理論値)の超高速無線通信を可能にしています。
実際は220Mbpsというスピードは出ませんが、無線通信の中では極めて速い速度が出るので他とはその点で差別化されています。特にLTEを利用するキャリアの無線通信サービスより速いです。
スペックは?
スペックは以下の通り。スマホの方は表が画面内に収まらなかったら横向きで見てください。
製品名 | Speed Wi-Fi NEXT W01 | 対応ネットワーク | ・WiMAX 2+ ・au 4G LTE ※WiMAXには対応していません |
---|---|---|---|
製造元 | ファーウェイ・ジャパン株式会社 | ||
質量 | 約113g | 同梱物 | ・ACアダプタ ・microUSBケーブル ・保証書 |
外形寸法(mm) | 約W120×H59×D10mm | 対応OS | Windows® 10 Windows® 8.1 Windows® 8 Windows® 7 Windows Vista® Mac OS X 10.10 Mac OS X 10.9 Mac OS X 10.8 Mac OS X 10.7 Mac OS X 10.6 Mac OS X 10.5 ※対応OSはすべて日本語版・英語版となります。 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11ac/n/a/g/b | ||
本体色 | MARINE(マリン) WHITE(ホワイト) BERRY(ベリー) |
||
Body-SAR 値 | 0.378W/kg | クレードル (別売り) |
有り (1000BASE-T/100BASE-T) |
バッテリー使用時間 | 【連続通信時間(静止時)】 ・WiMAX2+利用時:最大約8時間 ・LTE利用時 :最大約7時間20分【連続待受時間(静止時)】 ・デフォルト設定時 :最大約730時間 ・クイックアクセスモード設定時:最大約36時間 |
プロバイダーでも販売開始
UQWiMAX本家はもとより、各プロバイダーでも取り扱いが始まっています。
プロバイダーは本家より料金が少し安く、キャッシュバックあることが特徴です。
特にこだわりがなければとくとくBBやSo-netなどのプロバイダーからWiMAX2+の接続サービスを申し込むほうがキャッシュバック分お得になります。
ベリー色は目立ちやすいことがメリット
女性向けの色ですが、なにも男性が持ってはいけない理由などありません。
特に色が他の物よりも濃く、かつ明るい色なので、とても目立ちやすいです。
モバイルルーターは小さいので何処においておいたか忘れてしまうことがあります。
そういった場合にベリー色なら探し出しやすくなるかもしれません。
外へ持って行く場合は鞄の中に入れると思うので人からは見えませんし、男性が持っていても別にいいと思います。
【追記↓】
W01ではないですが、最新ルーター「WX02」のレポート使ってみたので、感想やレポート書きました。良かったらどうぞ。
開封記事は「WX02」の写真を48枚掲載しています。「WX02」雰囲気が少しでも伝わりやすいようにと頑張りました。「WX02」ってどんなルーターなんだろう?と気になっている人はぜひ読んでみてください。
最新ルーター「WX02」でWiMAX2+を使用した感想など書きました。