Zenfone 2が発売して以来、Zenfone 5の時代も終わりを迎えたかと思われました。 がしかし、そのスリムさと5インチ画面という大きさのちょうど良さ、何よりそのコストパフォーマンスの高さにより、まだまだ人気のSI …
「Zenfone 2」の記事一覧
重要なのは暗号化!Androidスマホの初期化方法【Zenfone 2でやってみる】下取りに出す前にしておくこと
Zenfone 2 スマホの実機レポートと使い方 Android • Zenfone 2 • Zenfone 2 Laser • 初期化
新しい端末を購入したりした後下取りに出したりして、自分の手元から以前の端末を手放すときには他人に個人データを読み取られないようにするために、端末内のデータを初期化しておく必要があります。 初期化自体は設定から簡単に行える …
Zenfone 2は背面を開けてSIMカードやSDカードを入れることになります。 がしかし、その肝心の背面カバーが結構開けづらくて困っている人もいるのでは? そこで今回は背面カバーの開け方のコツを伝授したいと思います。 …
背面がラウンド加工(丸みを帯びている)されていることによって端末が持ちやすくなっているZenfone 2。 ですが、なんだかんだ言ってラウンドしているだけでは大きくて持ちにくい、という感想を持っている人も多いのではないで …
Zenfone 2には1300万画素のカメラが搭載されています。画素数に関しては申し分ないです。集光性能もよくとても良い写真が撮れます。 でも実際のところ、他のスマホと比べてみるとどのような違いがあるのでしょうか。 とい …
ちょっとしたグチ日記です。 Zenfone 2はいいスマホです。これははじめに言っておきたいです。 カメラもいいし、バッテリーも長持ちだし、画面も大きいし、持ちやすいし、いうことありません。 なんですけど、発売元のASU …
Zenfone 2のバッテリー容量はカタログスペックでは3000mAhです。これはスマホにしては結構多い方です。 ですが、Zenfone 2はディスプレイも5.5インチと大きいですし、本体もそれに比例して大きめです。 実 …
購入前に役立ちそうなZenfone 2のレビュー動画をまとめました。 管理人もZenfone 2を所持していますが、購入前は色々悩みました。 そんな時に役に立ったレビュー動画をまとめてみました。見やすくて要点が分かりやす …
Zenfone 2、Zenfone 2 Laserには他のAndroidスマホにはない機能がいくつかあります。今回使ってみるZenMotionもその一つです。 ZenMotionには2つ機能があり、1つは指でアルファベッ …
Zenfone 2、Zenfone 2 Laserにはいろいろなカスタマイズ機能があります。 今回はその一つであるテーマ変更をしてみましょう。 テーマを変更するとスマホの雰囲気がガラッと変わります。カッコイイものからカワ …