「格安SIM+SIMフリースマホ」でも緊急地震速報は届くの?
結論から言うと、SIMフリーのスマホでは対応していない事が多いので、防災速報アプリをインストールする必要があります。
SIMフリースマホの場合docomoやauのエリアメール(緊急速報メール)に対応していない事が多く、緊急地震速報を受け取ることができません。
ただし、docomoの白ロムに格安SIMのSIMカードを挿している場合は、申し込まなくてもエリアメールの緊急通知に対応しているため、緊急地震速報を受け取ることができます。
SIMフリースマホの場合は、この問題に対処するために防災速報アプリをインストールしましょう。
オススメは「Yahoo!防災速報」というアプリです。このアプリは緊急地震速報を含む様々な災害(豪雨、津波、火山噴火、熱中症など)について防災速報を受け取ることができるアプリです。
このアプリについて紹介した記事があるので詳しくはこちらを参照して下さい→SIMフリースマホで緊急地震速報を受け取るために、定番アプリをインストールしよう!