生まれたてのひよこでも分かる-ネット回線やスマホのことを雑多に解説します
サイト内検索:

旅行、主張、講演、営業など自分がよく知らない土地に出向くことは結構あります。

そんな時でも人はお腹が空きます。

お腹が空いて急を要しているにも関わらず、なるべく美味しいものが食べたいと思うのが人間の性です。

簡単に素早く今いる場所周辺の美味しい飲食店が見つけられれば嬉しいですよね。

そういう場合に役立つのが「飲食店を検索したり口コミを見られるアプリ」です。

今回はこのようなグルメに関するアプリを紹介します。これらのアプリを使えば、簡単でしかも素早くあなたが求めるピッタリのお店が見つかるはずです。

食べログ – ランキングと口コミで探せるグルメアプリ

このアプリの概要、良いところ、オススメな点

  • 言わずと知れた日本最大のレストランデータベース。
  • 口コミ件数は500万件以上
  • ユーザーから寄せられた日本各地の飲食店情報を集約することで、失敗しないお店選びをサポートする
  • アカウント登録することで、自分だけの行きたいお店の管理や予約、SNSでの情報共有などができる。
  • ユーザーが投稿した写真付きの口コミ情報をベースに、5点満点の評価やエリア、現在地などから行きたいお店を検索できる。

ホットペッパー グルメ 飲食店予約とお得なクーポン検索

このアプリの概要、良いところ、オススメな点

  • あなたが求める細かい条件にピッタリあうお店を検索して予約できるアプリ。
  • 「近くの安くて美味しいお店」というような細かい要望でもピッタリのお店を検索して予約できる
  • 掲載されている料理・お店の画像が大きくてきれいなため、訪れた際のイメージの違いが少ない
  • お店のクーポンはPassbookに保存可能。
  • クーポンは目当てのお店で使える他、そのお店の近くに行くと自動でロック中の画面に表示されるなど、オトクな情報を逃さず教えてくれる

飲食店まとめて検索-リストラン-人気店を探せる[ListRan]

このアプリの概要、良いところ、オススメな点

  • 巷にあふれるグルメサイトの飲食店情報をまとめて検索できるアプリ。
  • 情報はランキング形式で表示され、写真、口コミ、クーポンの生の情報をチェックして、気になるお店が自由に選べる。
  • 検索方法はとても簡単で、希望のエリア、イタリアン、居酒屋などのジャンル、予算などを入力するだけ
  • 現在地の近くの人気のランチ店や、職場近くのレストランランキングをプッシュ通知でお知らせしてくれる機能もある。

Retty -実名口コミNo1グルメアプリ- (レッティ)

このアプリの概要、良いところ、オススメな点

  • 信憑性の高い実名による口コミ情報が得られるグルメアプリ。
  • ”グルメなあの人”のおすすめのお店が見つかる「人気のお店20選」や「友達のオススメ」などが表示可能。
  • 「居酒屋に詳しい」、「原宿に精通している」など得意のジャンルをもつオフィシャルユーザーがおすすめするお店も検索できる
  • その地域に精通したオフィシャルユーザーが、厳選したお店を日々更新して紹介してくれる機能もあり、フレッシュな情報が得られると評判。
  • 信憑性の高さが売りなアプリである。

絶対行きたい話題のイベント・グルメ情報 Yahoo! Sonomy

The app was not found in the store. 🙁

このアプリの概要、良いところ、オススメな点

  • グルメに限らず様々な情報が得られるアプリ。
  • 住んでいる街、よく遊びに行く街のグルメ、映画、イベント、アウトドアなどの情報はもちろん、週末に出かけたい癒しの旅情報と、「街」を中心にした様々な情報が得られる。
  • グルメ以外の情報など総合的に欲しい場合に重宝するアプリ。
  • 表示される情報を直感的に必要と不要にサクサクと分けていくことで、アプリが自分の好みの情報を収集し精度の高い情報を集めてきてくれるようになる
  • 使えば使うほど自分好みの情報が出るようパーソナライズされる仕組み。

まとめ

いかがでしょうか。

美味しいものを食べたいのは皆共通の願いでしょう。

それを素早く効果的に探し出せるこれらのアプリはぜひ使ってみて欲しいです。ハズレのお店に行かずに済みいろいろお得です。

外出するときグルメアプリを使って飲食店をリサーチしてから行くルートを決めるというのもありですね。

グルメな旅行をするならこちらで紹介しているアプリも役立つかもしれません→移動や旅行をスムーズにするためのiPhone用アプリまとめ 【乗換案内,カーナビ,地図,ホテル予約,スポット情報…etc.】