以前excite光の新規の申込方法が分かりづらすぎ!だから場所教えるよ!っていう記事を書いたんですが、最近になって公式ページ少しだけ書き換えられ新規申し込みも簡単にできるようになりました。
前は↓のようなボタンしかなかったのですが、
現在は、先の記事で紹介した方法でしかたどり着けなかった↓のようなボタン配置にちゃんと変更されており、フレッツ光からの転入でも、フレッツ光を使っていなかった新規の人でもそれぞれ専用の申し込みフォームに移動できるようになりました。
excite光の新規の申込方法が分かりづらすぎ!だから場所教えるよ!を書いた意味があったってものです。(この記事が改善のきっかけになったとは露ほども思っていませんが…)
とにかく分かりやすくなって良かったです。
excite光について
excite光は、光回線とプロバイダーのセットになって戸建てで4360円、マンション(6戸以上の集合住宅)なら3360円で、どちらも税抜き値段ですが、どこの光回線サービスを探しても多分光回線の中で一番安いんです。
べつにいかがわしいサービスでもなんでもなくて、普通に光コラボレーションという制度でBB.exciteが頑張って安く提供しているってだけです。
公式ページもすごく分かりやすいですし、一度は見に行ってみると良いかもしれません。
excite光について詳しいことは、
の2つの記事を読んでもらえると分かりやすいと思います。
まとめ
excite光は料金も最安クラスだし、公式ページはとても分かりやすいしで、すごくいい光回線サービスだなーって思ってたんですが、唯一公式ページから新規での申し込みフォームへたどり着くことが容易ではなかった点が不満な点でした。
でもそれも今回改善されて、欠点らしきところは無くなりましたね。
新規でも、フレッツ光からの転入でも、光回線の料金を安くするチャンスなのでexcite光、ぴィすま管理人的にも是非オススメしたいサービスです。
【追記】
一度表示が改善され分かりやすくなった申し込みページでしたが、現在(2015年11月1日時点)また分かりにくい表示に戻ってしまいました。なぜ分かりにくくするのか理解できません。残念でなりません。
この状態では新規の人がexcite光に申し込もうと思っても申し込みフォームに到達することすら容易ではありません。
以前書いた記事にどうやれば新規の人でもexcite光が申し込めるか手順が書いてあるので現状はそちらを参考にしてください→excite光の新規の申込方法が分かりづらすぎ!だから場所教えるよ!