DMM mobileに新機種が追加されたみたいです。
追加されたのはファーウェイ製のAndroidスマートフォン「HUAWEI GR5」です。
「一括価格は3万4800円(税別)で、24カ月の割賦払いを選択した場合は、1850円×24回(計4万4400円)」だそうです。
特徴は5.5インチのフルHDディスプレイです。
この価格帯で5.5インチもあって、しかもフルHDなのはかなりスゴイです。
かなり薄くデザインも洗練されていて、カッコイイですね。
実用性も高く、バッテリーは3000mAhの大容量で、アルミフレームなので熱も逃げやすいです。高級感も抜群です。
カメラは1300画素あり、食べ物の撮影に特化した「フードビューティ」や印象的な動画を撮影できる「コマ抜き撮影」、70mmマクロ撮影で迫力ある写真の撮れる「接写」など、多彩な撮影モードを搭載しています。
CPUがマルチタスクにつよい「Qualcomm MSM8939 オクタコア(4×1.5GHz+4×1.2GHz)」で省エネ仕様なので3000mAhのバッテリーとあわせて、長時間の使用が可能になっています。
全体的に価格とスペック(性能)のバランスがとても良いです。
大き目のディスプレイで性能や外見も申し分ないスマホがよくもここまでリーズナブルできたものだと感心する一品ですね。
ぼくは素直にスゴイと思います。大き目ディスプレイのスマホ持ってないんで、ちょっと欲しくなってきちゃいました。
この「HUAWEI GR5」はDMM mobileで現在販売を開始しています。
ディスプレイは大き目のが欲しいけど、どれも高くて手が出せなかった人にオススメです。
性能良しで価格は抑えめなのでぴったりなスマホです。
気になる人はDMM mobileで1度チェックしてみてくださいな。